【※ネタバレあり!!!】NEWS LIVE TOUR 2025 変身セトリ・演出メモ
2025/8/9に開幕した「NEWS LIVE TOUR 2025 変身」のセトリ・演出・衣装を記憶の限り、メモとして書いています。
(あくまで記憶の限りのため、誤りありましたら申し訳ございません。)
※ネタバレです!!!※
未参戦の方は絶対に見ないでください!!!
(今回は特にネタバレなしの方が何倍も楽しめると思います!!!)

著者は千葉公演に参加しているため、
千葉公演の情報中心です。
※ネタバレです!!!※
未参戦の方は絶対に見ないでください!!!
(今回は特にネタバレなしの方が何倍も楽しめると思います!!!)
会場の構成
ここ数年のNEWSのLIVEと同じステージ構成。(『音楽』と似ている)
メインステージから花道がのび、円状のセンターステージが設置されている。
アリトロ個々にあり、メインステージからとセンステともに出入りあり。
セットリスト
セットリスト | 詳細 | 衣装 |
変身-Prologue- | ||
変身 | 王子白シャツ→途中でジャケット羽織る | |
JOYER | ||
チャンカパーナ/Chankapana | ||
タッチ | カバー曲 | |
weeeek | ||
第一講「変身の前兆」 | ||
Cocoon | 加藤シゲアキソロ | 全身白→上を脱いで青 |
ドライアイス.zip | グッズが付いているアウター | |
あっちむいてほい | ||
トップガン | ||
BE FUNKY! | ||
恋のABO | ||
WHAT’S NEW | ||
第二講「選択の岐路」 | ||
「生きろ」 | キラキラ黒ジャケット | |
恋を知らない君へ | ||
おやすみなさい | ||
TM | 増田貴久ソロ | どんどん身につけていく |
CHOIYAMA | 小山慶一郎ソロ with 小山十輝(Jr.) | ギラギラ黒 |
希望〜Yell〜 | Jr.のみの歌唱 | |
ROOOTS | 黒シャツにショッキングピンクスーツ | |
JUMP AROUND | ||
BYAKUYA | ||
Inter | ||
ごめんあそばせ | 花魁様着物 | |
第三講「変身の行方」 | ||
クローバー | パッチワーク | |
さくらガール | ||
Snow Dance | ||
U R not alone | ||
ラブとラブ | ||
君のままで |
バックダンサー
Jr.が付いていました!
渡辺惟良 、上原剣心、高橋奏琉、小山十輝、小久保向一朗、岡橋亮汰の6人
セットリストと演出など
※ネタバレありです!!!※
未参戦の方は絶対に見ないでください!!!
(今回は特にネタバレなしの方が何倍も楽しめると思います!!!)
変身-Prologue-
CD音源より端的にカットされていて、結構早めに登場だった印象。(心の準備できなかった)
変身
生バンドでのかなり大胆なアレンジ!(途中でバンドの皆さんが運ばれてくるのシュール)
3人の登場は床から!
そして空気で膨らむお城の上へと。
白シャツの王子衣装から、途中でジャケット着てさらに王子様感が増強したのも最高でした!
そして特効がいつもに増して超豪華!!!4階席でもビックリしました!
加藤さんの「感情ねえ記憶もねえ~」のところのラップの力強さは、すさまじかった!!!(泣)
JOYER
ジョイポリスとは全然違い、バッチバチにダンスするチューンに!
増田さんの雄たけびは唯一無二!!!
チャンカパーナ/Chankapana
光るマイクスタンドでうたったチャンカパーナは、1番が英語、2番が日本語!
その後のサビは英語になったり、日本語になったり!
最後の増田さんのロングトーンは「Chankapana」と「チャンカパーナ」で、思わずファンは「違いは?」と笑ってしまうことも!
タッチ
ライブでもやってしまうタッチのカバー!
おふざけ枠かと思うが、加藤さんが特にかっこういい!
weeeek
「なれてるよー!!!」を煽って言わせてくるあたり・・・(泣)
第一講「変身の前兆」
ここでしかみれない映像がおもしろい!
Cocoon
ステージ上に繭を彷彿させるものが設置され、スクリーンに「Coccon」の文字が!
まさかこんな早くにソロがくるとは!
途中からJr.2人もダンサーとして演出に参加していました。
最後の脱皮して美しい蝶になる演出は、芸術!!
ドライアイス.zip
スクリーンをPC画面のようにして、映像もとにかく面白い!
3人が1つの丸椅子に座って、くるくるまわりつつダンス。
ドライアイスを思わせるスモークあり。
増田さんの「ちょっとする!」は、キャー!!!となります。
(千葉2日目は、スモークが強く、「これみえてる!?」(ニュアンス)に。)
あっちむいてほい
難しいダンスを促されます!
「春日ダンス」になっていると怒られます。
トップガン
これまた意外な選曲!
BE FUNKY!
恋のABO
WHAT’S NEW
クラップと簡単なダンスを促されます!
第二講「選択の岐路」
「生きろ」
しっとり歌を聴くコーナーへ。
今までにないアレンジで、また違う感動があります。
恋を知らない君へ
おやすみなさい
加藤シゲアキ歌詞提供の増田貴久ソロ曲を、なんと3人で歌います!!!
ここでしか聴けないハモリもあり。絶対泣く・・・
TM
増田さんがやりたかったことの演出。
おしゃれ好きな小道具と自分でおこなうカメラワークがかっこいい!
CHOIYAMA
おっちょこちょいリアクション芸がおもしろい映像からのJr.小山十輝さんと一緒にソロ曲を!!
しかも王子チェアで登場し、バッチバチにダンスも!
からのCHOIさんがラマって!?コラマさん→十輝さんもラマる流れ、かわいすぎました。
希望〜Yell〜
ここではJr.6人がNEWSの大切な曲を歌ってくれます。
ROOOTS
Jr.コーナーに「かわいい!」となっていたのもつかぬ間、後ろにゴリゴリの貫禄ありまくりなイケイケな3人が!!!
しかもピンクスーツに黒のシャツ!珍しいタイトスーツなのもやばい!!!
特効もレーザーも豪華でド派手な演出はさすが!!!
JUMP AROUND
最後の小山さんの低音ボイスは国宝級!!!
BYAKUYA
この選曲はセトリ1のざわつき!!!
封印されていたと思っていた曲が3人Ver.で生まれ変わった。
しかも爆行け衣装とジュニバの懐かしい演出。
結構なファンが見入ってペンライト振れてなかった!!!
Inter
スクリーン映像で、NEWSの3人がコロコロといろんな衣装に変身して、シュールだったり面白い。
そして、次はなにに変身するかと思うと・・・?
ごめんあそばせ
まさかの花魁や十二単を彷彿させる豪華絢爛な着物!!!
しかも扇子をくるくるしたり、お美しすぎる女形!!!
曲自体も3人の自由自在にコントロールする歌声が光る神曲!
期待以上の演出にビックリ!!!
第三講「変身の行方」
クローバー/希望〜Yell〜
センステ周囲にクローバーとお花が。
3人のパートはフルで歌い、その後急に希望〜Yell〜へ変身!
小山さんパートよりセンステから木が生える!
さくらガール
センステに生えた木から桜が舞う景色はとてもきれい!!!
増田さんの手のひら絵あり!
Snow Dance
アレンジありで一瞬イントロ聴いてもわからない神セトリ!
U R not alone
トロッコで後方にてファンパート促しあり!
ラブとラブ
増田さんへのC&Rからスタート!
センステにもどる。
早口パートは成功するかしないか必見!
君のままで
メインステージで歌唱のち、終演。