NEWSリスパのまとめと考察

 

NEWSの楽曲がサブスク解禁になってから、リスパ(リスニングパーティー)が5回開催されました。

 

そこで、セトリとともに『公式からのメッセージ』『Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ』を、まとめたいと思います。 

NEWSの楽曲は、「想像することが道しるべ」とされ、何年たっても曲の複雑さが解説されることはありません。

ですが、時々曲・歌詞の意味や曲の関係性などが公表されることがあります。

その場のひとつがこの”リスパ”でした!

 

何年NEWSファンをやっていても初めて聞く内容もあり、さらに謎が深まることもでてきます。

初めてNEWSの曲を聴いた人も、最近NEWSの曲について調べ始めている人も、曲のヒントになっているので、ぜひ参考にされてみてください!

 

 

Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

                    

公式からのメッセージ

                    

この2種類の吹き出しで、実際にリスパで流れてきたコメントを記録していきます!

 

Mr.インポッシブル」は、『NEVERLAND』というアルバムから登場する、「時空の案内人」です。
NEWSの楽曲に隠された多くの秘密のヒントをくれます!

 

 

ほてぃお。
ほてぃお。

さらにNEWSファンとしての個人的見解・考察(素直な気持ちも時々含む)も書いていきます!
(もし誤りなどありましたら、教えてください!)

 

第1・2回のリスパは、セットリストがYouTubeなどサブスクでプレイリストとして公開されています!

 

Table of Contents

第1回『NEWS EXPO』2024/10/1

 

NEWSの全曲がサブスク解禁になった初日におこなわれた記念すべき第1回目のリスパは『NEWS EXPO』

 

『NEWS EXPO』は
2023年に20周年を迎えたNEWSがリリースしたアニバーサリー記念のアルバムです。

そのため、新曲だけでなく、ファン投票(実際にはファン以外も投票可能でした)の上位人気曲も収録されたBEST盤もあります。

  

【セットリスト】

NEWS EXPO-Interlude-
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

NEWS EXPO=NEWSの万国博覧会
この作品は、NEWSの歴史だけでなく、NEWSの未来予想図も描いています
アルバムに隠されたメッセージも楽しみながら一緒に旅に出ましょう

 

エンターテインメント
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

このタイトルはNEWSの宣誓でもあります
過去の作品のエッセンスや、4部作のリードトラックのサウンドなどサンプリングされていたりモチーフになっています

 

PAVILION-Interlude-

 

Ailen
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

EPCOTIAではカイ・コタ・ボンセンとの宇宙旅行を体験しました。
この曲はその先の、もっと未来のお話です
機長はお元気そうです

 

チューイングガム
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

天才かもかもどうしよう

 

Different Lives
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

違った選択をしたNEWSの姿が描かれた、「Different Lives」映像作品へのアンサーソングです
”気高く生きていこう”という言葉が初めにあり、この楽曲は作られていったようですよ

 

MONUMENT-Interlude-
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

この万博の象徴。時空が見えるモニュメントです
この場所は、過去と未来を見ているようで、実は”今”を見つめられる特別な場所です

 

100年前から
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

この作品では、万博のテーマである、過去と現在、そして未来を描いています
”辿り着くのはいつだって、紛れもなく、君の隣だ。”
これは、いま聴いている、あなたへの向けたNEWSからのメッセージ

 

Haqqy
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

タイトルは、Happyのpが逆さまになっています
この謎は、逆さまからの歌詞を読んでいくと答えがわかります
一番最後が現在、一番初めが過去のお話になっています
ここだけの秘密ですよ       

  

We are Team NEWS
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

綾小路翔(氣志團)&星野英彦(BUCK-TICK)のアーティストコラボ曲です
teamNEWSのアンセムを作りたいというテーマのもと制作されたようです

Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

We Are Team NEWS Forever.
素敵な言葉ですね!

  

劇伴
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

NEWS EXPOというアルバムに込めた、全てのメッセージは、この曲に集約されています
NEWSとあなた。過去と現在と未来。
そのすべてが、ここに込められています

 

 

公式からのメッセージ

[Disc2]の旅へ向かいます。しっかり着いてきてくださいね!
[Disc2]は【公式からのメッセージ)として、stationhead限定として、楽曲に込められたテーマやトリビアをお伝えしていきます
ここでしか明かされない楽曲秘話もお楽しみに

ほてぃお。
ほてぃお。

ここからファン投票BEST順!

U R not alone
公式からのメッセージ

説明不要のNEWSの最強アンセム

 

「生きろ」
公式からのメッセージ

この曲はもともと別のタイトルがつけられていました
NEWSのメンバー全員で話し合い、このタイトルとメッセージで作り上げた曲です
今を生きる全ての人に向けた応援歌

 

フルスイング
公式からのメッセージ

「チャンカパーナ」と「フルスイング」は2つでひとつの表裏一体です
当時のNEWSの全てを込めた、渾身の名曲

 

Endless Summer
公式からのメッセージ

この曲の原曲「エンドレスサマー」は1時間でdemoが完成した曲です
楽曲は完成までの時間が大切なのではなく、その時々に込められる想いが大切です
過去にファン投票1位にも輝いた名曲

 

さくらガール
公式からのメッセージ

「エンドレスサマー」と違い、「さくらガール」は20パターン以上のdemoがあった曲です。すべてメロディーも歌詞も少しずつ違います
最終的にNEWSの「さくらガール」はこの形で完成をむかえました

 

weeeek

 

チャンカパーナ
公式からのメッセージ

この曲はたくさんの仕掛けが込められています
まだ公表されていないことも盛りだくさん
そのお話は、またいつかどこかで

ほてぃお。
ほてぃお。

え!?まだ何か隠してる!?

 

ビューティフル
公式からのメッセージ

NEWS3人それぞれの得意な音域が生かされた楽曲
この曲から、現在の音楽スタイルにつながっていきました
増田貴久の好きなワード”ビューティフル”と、イントロの口笛がスパイスになっています

 

KMK the boys rock you all!
公式からのメッセージ

KMK=小山・増田・加藤
元々は違うタイトルの曲でした
レコーディングの時に、”KMK the boys rock you all!”と歌ったメンバーをみて、とても勢いがあり、彼らを象徴するようで、メンバー全員気に入って現在のタイトルに

 

未来へ
公式からのメッセージ

この曲は、100人以上の学生さんに合唱で参加していただきました
未来へチャレンジする、すべての人へ向けた渾身の応援歌

 

公式からのメッセージ

こちらが最後の曲です。
NEWSの歴史とNEWSの未来予想図も描いた「NEWS EXPO~Stationhead限定セレクト~」の旅はいかがでしたか?
ここでしか明かされない楽曲にこめられたテーマやトリビアもお伝えしました。

 

第2回『NEWS 4部作』2024/10/6

第2回目は『NEWS 4部作』

「NEWSの4部作」とは?
2017年『NEVERLAND』、2018年『EPCOTIA』、2019年『WORLDISTA』、2020年『STORY』の4つのアルバムをさします。

これらの4つの頭文字は『N』『E』『W』『S』!

 

 

【セットリスト】

『NEVERLAND』より

”The Entrance"
ほてぃお。
ほてぃお。

Mr.インポッシブルとの出会いはここから!

 

NEVERLAND
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

7つのエレメントからなるネバーランド
この”7”という数字は4部作のキーになる数字です
そして隠されたメッセージがあります
忘れずに覚えておいてくださいね

 

アン・ドゥ・トロワ
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

アン・ドゥ・トロワ=1.2.3。このアルバムが始まって3曲目
NEVERLAND=夢の国でまずは踊りましょう

 

EMMA
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

西部劇のような、男女のハードボイルドな物語
”サヨナラまで2cm”とは、キスまでの距離か、はたまたピストルの銃口なのか?
実はこの曲、「チャンカパーナ」のその先のお話しと、風の噂で聞きました

ほてぃお。
ほてぃお。

銃口だと思ってたけど、先に「キスまでの距離」って書いてる・・・
そっちの方が可能性あるの!?

ほてぃお。
ほてぃお。

そして・・・「チャンカパーナ」のその先の話なんて聞いてない!?
だから、東京ドーム公演で、「チャンカパーナ」の後に歌ったの!?

 

Brightest
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

☆Taku Takahashi(m-flo)氏とNEWSの初めてタッグを組んだ曲
デモを歌っていたのは、LISA氏です
7つのエレメントの”光”を描いた楽曲です

 

流れ星
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

Team NEWSの一員、ヒロイズム作
「さくらガール」よりずっと前からこの曲は存在していました
10年以上温められて、このアルバムに収録されることに

ほてぃお。
ほてぃお。

10年以上前から考えられていた曲・・・
ヒロイズムさんの考えていたタイミングがあったんだ

 

"The Grande Finale"

 

U R not alone
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

この曲は、ネバーランド(夢の国)を出たあとの現実の歌
キャストメンバーとしてではなく、NEWS自身からの渾身のメッセージ
このアルバムから生まれたNEWSの最強のアンセム

Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

今夜聴いてくれたあなただけにそっとお教えしましょう
NEVERLANDは”Never Ending Wonderful Story"から続く夢の場所
(実はネバエンの全ての言葉は4部作のどこかにそっと隠れています)

ほてぃお。
ほてぃお。

Never=『NEVERLAND』
Ending=『HAPPYENDING』
Wonderful=???
Story=『NEWSTORY』

 

『EPCOTIA』より

EPCOTIA SAFETY GUIDE-inter-

 

EPCOTIA
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

冒頭のボイスは、アポロ11号アームストロング船長の実際の声
「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが
人類にとっては偉大な飛躍である。」
と彼は話しています。
地球から7つの星を抜けて宇宙の旅へ

 

KINGDOM
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

4部作からのNEWSの歌のキーは相対的に上がったようです
これは、メンバーの特徴を最大限に活かすため
この曲は全員の良さを活かして2オクターブ使って表現されているようです

 

ワープ中-INTER-
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

エプコティアライナー009便。これは9枚目のアルバムというイースターエッグ
順調にワープ7で巡航中。(あれ、ここにも7がでてきましたよ)
引き継ぎ機内音楽(NEWSの音楽)をお楽しみください

 

恋する惑星
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

天文学の歴史は古く、点綴の名前は神話などでたくさん用いられています
金星(Venus)は愛と美の女神ビーナス。ビーナスは火星(Mars)の恋人
これは、あなたとNEWSの関係を表すお話なのかもしれません

 

異星人とのコンタクトについて-INTER-
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

異星人とのコンタクトを成功させる冴えたやりかたは一つだと語られています
”冴えたやりかた””コーティ””ティプトリー”などで調べてみるのも冴えたやり方かもしれません

 

UFO
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

未確認飛行物体との遭遇です
宇宙の旅では様々なことが体験できますね
しかし、UFOやブラックホールって不思議で興味深いですね

 

帰り道-INTER-
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

このスペースプログラムもエンディングをむかえます
大気圏突入にもう一度シートベルトのご確認をお願いします
と、機長がおっしゃっています

 

HAPPY ENDING
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

4部作は”体験”をテーマにしていますが、その体験をする前と後では、ほんの少しだけ見える世界が変わってくるかもしれません。
この旅で、”翼じゃなくても飛べるんだ”と、少しでも思っていただけたら嬉しいです

 

 

『WORLDISTA』より

ログインシークエンス-INTER-
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

WORLDISTAのバーチャル空間の世界へようこそ
まだベータプログラムらしいので、何が起こるかわかりません
エラーが起こっても安心してください。
いつだってNEWSが近くにいます
#想像することがみちしるべ

 

WORLDISTA
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

この曲で4部作の全貌がすこしだけ見えてきました
今回大切なことは7つのワードで表現されています
想像、愛、平和、笑顔、夢、人、未来。

ほてぃお。
ほてぃお。

やっぱり「7」が重要な数字!?

 

SPIRIT
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

SPIRITは、eスポーツのバーチャルゲームとして体験できます
仮想空間でも”魂”について歌っています。これは大切なメッセージです
NEWSのサッカーソング7曲目

ほてぃお。
ほてぃお。

ここでも「7」でてきた!

 

FIGHTERS.COM
公式からのメッセージ

格闘ゲームを体験中
ハードな楽曲も、NEWSオリジナルスタイルが確立されてきましたね
ハイトーンあり、低音あり、ラップもハモリもなんでもありのファイターソング

 

発表会-INTER-
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

WORLDISTAというアイギアは、想像すればどこのでもいけるとい最高の発明です

ほてぃお。
ほてぃお。

Mr.インポッシブルでも噛んじゃうんだなぁ(笑)

 

Digital Love
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

恋愛ゲームのような8ビット感満載のラブソング
いつでもどこでもあなたとNEWSが繋がれたら、最高ですよね
そんな世界をイメージして作られた楽曲らしいですよ

 

「生きろ」
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

Imagine=想像すること、思い描くことはとても大切だと考えます
もしかしたら、それは”生きる”ことの難しさを少し和らげてくれるかもしれません
この作品でNEWSが伝えたかった大切な想いのひとつです

Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

WORLDISTAのテーマは”想像することがみちしるべ”
これは謎かけでもありますが、読んでそのままのメッセージです

 

『STORY』より

STORY
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

これは”物語”という言葉でこの4部作を包括した作品です
いままでの作品のエッセンスが随所に散りばめられています
この物語は、NEWSをあなたの”共創”。
あなたとともに歩んできたNEWSの全てをここに記しています

 

SEVEN
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

4部作のキーになった”7”という数字は、地球を構成する4大陸と7つの海がベースになっています
4人のNEWSと世界中にいるあなた。
一つの世界をNEWSとあなたで作り上げたかった願いが込められています

Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

(ちなみに、7は4番目の素数、NEWSの音楽は7音階、七不思議、ラッキーセブン、、、、などなど、いろんな意味が隠されています。あなたも探してみてくださいね)

ほてぃお。
ほてぃお。

「7」についてかなりのヒント!!!

 

STAY WITH ME
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

このアルバムには”S”から始まるタイトルの曲がいくつかあります
これは、みなさんから届いた物語のテキストをものに作られたことのサインです
いつだって、あなたと一緒にいる。というメッセージをここに込めて

 

エス
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

あくまで4部作N.E.W.Sの”S”と言っているだけみたいですが
(どうやら超ド級のドSソングみたいですよ。ここだけの秘密ですが)

 

君の言葉に笑みを
Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

みなさんから届いたボイスを使用した、NEWSとあなたの”共創”ソング
それぞれにある物語とともに、(夢の国を出て)(宇宙の果てまで)(想像するのさ)と、
今までの作品を振り返るような作品になっています
素敵な歌ですね

 

NEW STORY
公式からのメッセージ

次回は、11月4日(月)に、第3回「-????????-#NEWSリスパ」を開催します!
絶対に貴重な時間になること間違いなしなので、参加必須です!!!
それでは、また皆様ここでお会いしましょう!!!!!

Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

みなさん、4部作を振り返る旅はいかがでしたか?
とりあえず、今夜はここまで。
私は、いつだって願っています
あなたとNEWSの新たな物語が、これからも生まれ続けることを

それでは、ごきげんよう!

Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

あ、そうそう、4部作ってまだ、、、、、、、

ほてぃお。
ほてぃお。

「4部作ってまだ」なに!!??
Mr.インポッシブルまた最後にそんなこと言っていなくなるなんて!!!

 

 

第3回『あっちむいてほい』2024/11/4

『あっちむいてほい』は、2024/11/13リリースのNEWS31枚目のシングル。
小山慶一郎さん初主演ドラマ「高杉さんちのおべんとう」の主題歌になりました。

 

 

このリスパでは、NEWSの3人も音声配信で参加してくれました!

現在アーカイブはありませんが、簡単に記載したいと思います!

 

今回、シングル『あっちむいてほい』の発売をお祝いしてのリスパですが、『あっちむいてほい』を作詞作曲した『ぜったくん』のこれまでの提供曲のみのセットリストでした。

 

ほてぃお。
ほてぃお。

とても印象強い『ぜったくん』という存在ですが、まだ提供曲は3曲目・・・ということは?

 

【セットリスト】

公式からのメッセージ

3人が登場したら、たくさんコメントよろしくお願いします!
生ラジオ形式でお送りしますよ!

公式からのメッセージ

たくさんお待たせしています。
3人が登場するまで、今回「あっちむいてほい」の制作をしてくれたぜったくんの楽曲から「チューイングガム」「おもちですか!」の2曲をお楽しみください♪

公式からのメッセージ

そして、#NEWSリスパ では本日の感想 #あっちむいてほい_MV でMVの感想も待っています!

おもちですか!
おもちですか!
チューイングガム
おもちですか!
チューイングガム
おもちですか!
チューイングガム
おもちですか!
チューイングガム
おもちですか!
チューイングガム
おもちですか!
チューイングガム
おもちですか!
チューイングガム
あっちむいてほい
あっちむいてほい
あっちむいてほい
あっちむいてほい

 

ほてぃお。
ほてぃお。

すごいセットリストに!!!
その結果どうなったかな?

実はNEWSが音声配信に来るまで45分待ちました!

それにより、コメント欄のNEWSファンは顎が壊れ、好きなおもちの食べ方を呟きだすという結末に・・・(笑)

 

そして、NEWS本人たちの音声配信の特におもしろかったところをまとめると、

  • リスパなのに曲を止める
  • 「水中ラジオ」認め⇦音声が聴こえづらく、水中で話しているように聴こえていたため
  • ささやき女将登場⇦トラブルを助けていたスタッフのささやき声が何度か聴こえていた
  • 増田さんは突然歌いだし声が大きい、小山さんはふざけだす
  • 「壁畳」という謎を残す(『あっちむいてほい』のMVのことをざっくり説明)
  • 「120%出して!」というスタッフさんの要望に、200%になってしまう増田さん(『あっちむいてほい』のMVのことをざっくり説明)
ほてぃお。
ほてぃお。

あの面白い3人なのでご想像通りかと。
アーカイブがないのが本当にもったいない!!!

 

第4回『JAPANEWS』2024/11/17

NEWS LIVE TOUR 2024 JAPANEWSのオーラスの終わった後に開催され、参加した方は聴きながら帰った方も多いのではないでしょうか。

 

【セットリスト】

公式からのメッセージ

第4回目開催を迎える【#NEWSリスパ】
本日は…
8月8日にスタートし、全国8カ所を回った「NEWS LIVE TOUR 2024 JAPANEWS」本日無事に完走できたことに感謝を込めて、「JAPANEWS」ツアーセットリストで実施します!

こんにちは-interlude-

 

JAPANEWS
公式からのメッセージ

日本は様々な文化の交差点です
この曲は西洋の音楽や日本の民謡など、
沢山の音楽ジャンルや言葉が混ざりあっています
今のニッポンをイメージした、NEWSだけの音楽体験

公式からのメッセージ

ツアーに参加された方は、皆さんの想い出と共に振り返りましょう。
今回参加できなかった方も、ツアーセットリストに加えて、今夜のために特別にご用意した楽曲秘話と、
ツアーに参加された方がシェアして下さるコメントで
一緒に「JAPANEWS」を楽しみましょう!

 

ROOOTS

 

NEWSニッポン
公式からのメッセージ

”JAPANEWS”というタイトルは、このデビュー曲と繋がっています
NEWSニッポン=JAPANEWS
結成20年を越えて、過去と未来、全てに愛を込めて

公式からのメッセージ

ツアーに参加された方は、皆さんの想いと共に振り返りましょう。
今回参加できなかった方も、ツアーセットリストに加えて、今夜のために特別にご用意した楽曲秘話と、ツアーに参加された方がシェアして下さるコメントで一緒に「JAPANEWS」を楽しみましょう!

公式からのメッセージ

Stationhead内のチャット💭やXにて、#NEWSリスパ を付けて”JAPANEWSで感じたこと”や”いま感じたこと”をぜひシェアしてくださいね!

 

BLUE
公式からのメッセージ

NEWSのジャパンソングといえばこの曲
魂のブルー!

 

チャンカパーナ
公式からのメッセージ

公式からのメッセージ

(「チャンカパーナ」の秘密)その1
この曲は日本中のお祭りを研究してつくっています
これは脈々と受け継がれた日本のアイデンティティ
リフレインするメロディ、笛や太鼓のリズム
皆さんも感じてみてください

 

FIREWORKS
公式からのメッセージ

FIREWORKS="花火"
日本の風物詩ですね
この旅のはじまりを祝福するような1曲

 

旅の手引き 第1章『日本の魅力』
公式からのメッセージ

この旅では、”旅の手引き”が役立ちます
この章で語られるのは「日本の魅力」
他にはない日本の旅へ、ようこそ

 

JANGARA
公式からのメッセージ

日本の風物詩ではり盆踊り
そのルーツは古く、江戸時代には形になっていたそう
”ジャンジャンガラガラ”という盆踊りの鈴の音をモチーフに、
江戸時代にトリップできるような1曲

 

カランコロン
公式からのメッセージ

”下駄の音”をモチーフにした小山慶一郎ソロ
日本を感じさせるワードが散りばめられています
音程のアップダウンも、楽曲の展開も、本人がこだわり抜いた、レペゼンジャパンな1曲です

 

origami
公式からのメッセージ

世界でも人気がある日本伝統の遊び”折り紙”。
折り紙をモチーフにしたこの曲には、日本人々が日々、祈り、願ってきた、
そんな目に見えない想いが込められています

公式からのメッセージ

そして、本日の【#NEWSリスパ】のラストに…
「JAPANEWS」にまつわるスペシャルな企画を発表します!💐
帰路につきながら楽しんでいただく方もいるかもしれませんが、最後までお見逃しなく・・・・!

 

バタフライ
公式からのメッセージ

コンサートではorigamiの蝶が舞いこの曲へと繋がります
C/Wファン投票上位曲

 

さくらガール(アカペラVer.)
公式からのメッセージ

”桜”は日本の春の象徴でもあり、日本人の心の奥深くまで溶け込んでいます
今回はアカペラVerでお楽しみください

 

さくらガール

 

Cherry Blossom Girl
公式からのメッセージ

「さくらガール」のセルフオマージュ
この曲は、今までにないマイクリレーも意識しています
(今後も新たなマイクリレーに乞うご期待)

 

Distance
公式からのメッセージ

コンサート初披露の1曲
C/Wファン投票上位曲

 

おもちですか!
公式からのメッセージ

ぜったくんの楽曲提供のオシャレキュートソング
”お持ちですか?””お餅ですか?”
(日本語って難しいですよね)
「あっちむいてほい」も楽しんでくださいね

 

almond
公式からのメッセージ

作詞・作曲・編曲:加藤シゲアキ
専業音楽作家顔負けのプロダクションになっていて、年々楽曲制作のクオリティが進化しています
(近い未来、楽曲提供もあるのでは!?)

 

kawaii
公式からのメッセージ

”kawaii”という言葉は、21世紀に入って世界で最も広がった日本語
”ギャンブル”をテーマに、洋楽ライクした1曲
日本と海外の混ぜ方がうまいですね
本人プロデュースの増田貴久ソロ

 

旅の手引き 第2章『日本の音楽』
公式からのメッセージ

旅の手引き第2章は、「日本の音楽」
これからの日本の音楽シーンはとても楽しいですね
NEWSの音楽も一緒に楽しんでみてください

 

鳴神舞
公式からのメッセージ

この曲は、歌舞伎十八番のひとつ、”鳴神”からヒントを得ています
JPOPのユニークな進化を象徴するような1曲

 

うらめしや
公式からのメッセージ

ようこそ、妖怪の世界へ。
日本に伝承される7不思議の一つですね
漫画家の水木しげるさんは、こう仰っていました
「見えんけど、おる。」

 

ギフテッド
公式からのメッセージ

日本の信仰にも深く関わる三猿。
それは、3匹の猿が両手で目・耳・口を隠し、
「見ざる、聞かざる、言わざる」という3つの叡智を示す
そう、この曲には3つの秘密があるのです

ほてぃお。
ほてぃお。

「3つの秘密」???

 

Sweet Martini
公式からのメッセージ

カクテルの名前がタイトルになった大人な曲
C/Wファン投票上位曲

 

バンビーナ
公式からのメッセージ

コンサートではハードなブロックのラストを飾ります
3人で再構築したC/Wファン投票上位曲

 

旅の手引き 第3章『日本の人々』
公式からのメッセージ

あなたの旅が、この素晴らしい国の本質を感じるものでありますように
そして、その心の温もりを、どうかお持ち帰りください

 

weeeek
公式からのメッセージ

説明不要のNEWSの代表曲
(最近、なぜか労働ソングに聞こえます)

ほてぃお。
ほてぃお。

私は「働け―!」って聞こえてきます。(笑)

 

U R not alone
公式からのメッセージ

愛しかない世界
いつもありがとう

公式からのメッセージ

一緒に「JAPANEWS」を楽しんでいただけていますでしょうか?

 

SUMMER TIME
公式からのメッセージ

NEWSの最強サマーソング

 

フルスイング
公式からのメッセージ

NEWS不屈の名曲
コンサートでは新たなアレンジで披露しています

公式からのメッセージ

アーティストが人生をかけて立つ舞台がある。
この時、その場所、その空間でしか生まれなかった奇跡がある。
聖域ともいえるライブのステージで、彼らは何を想い、感じ、表現したのか?

ほてぃお。
ほてぃお。

NEWSのその時その時の想い、、、

公式からのメッセージ

【ENCORE】”Replay the sensation”_プレイリストで感動を再生しよう。

今回サブスク500曲解禁を記念して、NEWS「NEWS LIVE TOUR 2024 JAPANEWS」にて参加させていただくことになりました!

公式からのメッセージ

この後、サブスクにて「NEWS LIVE TOUR 2024 JAPANEWS」のセットリストを公開いたします!
そして後日、最終公演から興奮鳴り止まぬ中で収録する”ツアーの振り返りトーク”を公開いたします!

公式からのメッセージ

また、ENCORE公式Xにて、ツアーに関するメンバーへの質問も募集する予定です!
ぜひ、気になったあの演出や楽曲・・・・など質問お待ちしています。

 

日出づる処
公式からのメッセージ

日本は”Land of the Rising Sun”(日出ずる国)と言われています
NEWSが”あなた”に向けて歌うこの曲は、
誇り高く、気高く生きていこう、というメッセージ
この日本の旅を象徴したメッセージです

ほてぃお。
ほてぃお。

「出ずる」と「出づる」、意図的に変えたのかな?

 

公式からのメッセージ

本日の【#NEWSリスパ-JAPANEWS-】を終わります。
全4回にわたって開催された【#NEWSリスパ】楽しんでいただけましたか?

 

Mr.インポッシブルからのシークレットメッセージ

皆さん、おひさしぶりです
私は時空の案内人、Mr.インポッシブル
あ、そうそう、4+3=7って答え合ってます?

ほてぃお。
ほてぃお。

!!!
Mr.インポッシブル!
急に出てきたと思ったら盛大の匂わせを置いていきましたね・・・
気になるー!!!

  

ほてぃお。
ほてぃお。

「7」がとてもキーになっている!ここで考察タイム!

☟4部作以降の7つのアルバムをもとに考察してまとめてみたよ☟

 NEVERLAND=7つのエレメント(SOUND・LOVE・MAGIC・RAY・FIRE・WATER・DANCE)
 EPCOTIA=7つの惑星
 WORLDISTA=想像・愛・平和・笑顔・夢・人・未来の7つの大切なこと
 STORY=4大陸と7つの海(『SEVEN』)、セブンクエスチョン(実施には9つの質問)
 音楽=7音の音階
 NEWS EXPO=???
 JAPANEWS=七不思議、四七抜き、七五調
 
 2016年からの4部作プラス3作品で、7作品

  

プレイリストはありませんが、3人がLIVE TOURを振り返った音声はYouTubeで公開されています!

 

 

 

増田貴久『喜怒哀楽』2024/2/14

増田貴久さんがソロアルバムを発売し、それに合わせてリスパがおこなわれました。

 

 

リスパ中では増田さん本人のコメントも流れていました。

 

リハーサル中にこんな増田さんからのコメントも!

みんなで一緒に聴けるの(目がハートの絵文字)❤

まっすー

 

【セットリスト】

喜怒哀楽

喜怒哀楽!

まっすー

 

XXX

 

peekaboo...

 

Masuter's bomb

増田爆弾

まっすー

 

Pumpkin

 

Girls That Dance

踊りたくなるね(目がハートの絵文字)

まっすー

 

kawaii

 

Remedy

 

SUPERMAN

 

Echoes

 

暁-AKATSUKI-

 

Skye Beautiful

 

恋文

 

Thunder

 

Venom

 

LIS'N

 

Symphony of Dissonannce

 

物語

 

FOREVER MINE

 

hanami

 

キャンディ

 

 

おやすみなさい

シゲありがとうね

まっすー
ほてぃお。
ほてぃお。

加藤シゲアキさんが歌詞を提供された曲を最後にもってきて、このコメント!
泣けます・・・

 

 

ほてぃお。
ほてぃお。

いかがでしたか?
いろいろな考察ができるのもNEWSファンとしての楽しみのひとつ!

ほてぃお。
ほてぃお。

#想像することがみちしるべ

 

またリスパが開催されることを楽しみに待ちましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です